伊豆グルメ

下田ランチにおすすめコスパ最高な5店はココ!

下田・南伊豆の美味しいランチの文字と写真
下田でおすすめのランチってどこが美味しいのかな?今度旅行にいくんだけど、せっかくなら美味しいお店でランチしたいな。地元の人が知ってる情報ないかな?

 

そんな疑問にお答えします。

 

記事を書いている私は下田に住んでいた経験あり、今回紹介する5店には実際に足を運んできました。

 

せっかく下田へ行くなら、美味しいランチを食べてほしいと厳選した5店を紹介します。

 

より詳しく知りたい方は、合わせて読みたいの記事をチェックしてください。

 

楽しい旅のお役立てになれば、幸いです。

 

目次

下田おすすめランチ①料麿(りょうま)

下田おすすめランチ

下田といえば、金目鯛をはじめとした海の幸が有名ですよね。

 

美味しいお刺身や、和食が食べたいなら閃味処 料麿(りょうま)がおすすめです。

 

料麿には座敷もあるので、お子さんや足の悪いお年寄りと一緒のランチでも安心。

 

  • 高級魚の地金目鯛が絶品!
  • 脂の乗った金目鯛は最高の味
  • 刺身や天ぷらなどの丼や定食などもあり
  • 和食を食べたいならココへ行けば間違いない
  • お値段も良心的

 

下田ならではの海鮮が食べたいなら、料麿へ行くべしです。

 

お子さんからご年配の方まで、きっと満足できるランチを頂けるでしょう。

 

月曜が定休日です。

 

【料麿(りょうま)@下田】金目鯛の美味しい煮つけを食べよう下田のランチにおすすめの料麿(りょうま)。伊豆急下田駅からも歩いて程近く、地金目鯛の煮つけが絶品。旬のものをとりいれたり、地場産品を使用するなど、店主が一つ一つの食材にこだわりをもって作っています。新鮮なお刺身や、丼ぶりものも頂ける、下田へ旅行に来た際はぜひ立ち寄りたいお店です。...

 

 

 

下田おすすめランチ②サウスカフェ

チーズのたっぷり乗ったドリア

下田の超有名人気店、サウスカフェ。

 

ランチの時間帯はいつ行っても混んでることで有名で、リピーターも多くいるんです。

 

ハンバーガーやピザ、ドリア、タルト、サラダ、カレーなど大人から子供までが喜びそうな洋食がメインメニュー。

 

  • ボリュームがすごいので皆でシェアすると良い
  • アルコールもありお酒好きも嬉しい
  • デザートメニューも豊富でボリュームすごい
  • 小さいお子さんウェルカム
  • テラス席ではペットもOK
  • 子連れママ会もできる

 

人気店なので、オープン12時前に少し前に行くのがベストです。

 

ちょっと遅れたら、並ぶ覚悟で行くと良いかもしれません。

 

【サウスカフェ@下田】メニューが豊富!子連れランチで盛り上がろう下田のサウスカフェは、メニューが豊富!連日多くのお客さんで賑わう人気店。地元の人だけではなく、外国人や観光客もよく訪れます。メニューも豊富で、どれもボリュームたっぷり!下田でグルメに迷ったら、サウスカフェへ行けば間違いなし!...

 

下田おすすめランチ③レストランやまがた

チーズのたっぷり乗ったハンバーグ

下田で40年という、歴史ある老舗洋食レストランやまがた。

 

鉄板に乗せられたアツアツのハンバーグやステーキが絶品で、大満足のランチがいただけます。

 

  • 下田で40年も続く老舗店
  • ハンバーグはつなぎを使わない
  • 100%国産牛パティ
  • ステーキのほか、カニクリームコロッケやスパゲティなどのメニューもあり
  • お肉の量が多く食べ応えバツグン!
  • 向かいの駐車場使用すれば1時間無料券をくれる

 

40年も地元で頑張っている洋食屋さんなんて、ゼッタイ美味しいに決まってます!

 

お肉好きにはたまらない、レストランやまがたで絶品ランチをぜひ。

 

【レストランやまがた@下田】40年以上愛される洋食屋さん下田市にあるレストランやまがた。実に40年以上にわたり、下田で愛され続けている洋食屋さん。鉄板一筋にこだわっていて、あつあつのステーキやハンバーグのほか、スパゲティも絶品。下田というと魚料理のイメージですが、肉のやまがたは本格派。週末には地元民から観光客まで、店内がいっぱいになります。古き良き街の洋食屋さんの姿が、やまがたには残っています。...

 

下田おすすめランチ④見須(みす)

ところてんに青のりやきな粉がかかっている

こちらは下田のお隣、南伊豆町にあるお店見須(みす)。

 

南伊豆といえば、ところてん。その新鮮で美味しいところてんがいただける、伊豆っぽいお店です。

 

その辺の海でところてんがたくさん取れて、道の端っこで天日干ししている光景が有名。

 

新鮮な磯の香りがするところてんは、南伊豆名物でぜひ食べて欲しい一品です。

 

  • ところてんは海女さんが潜って取っている
  • 酢醤油+青のりで食べるのが定番
  • 黒蜜きな粉をかけてデザート感覚でも食べられる
  • 新鮮ひじきをサービスしてくれる
  • お土産品も購入できる

 

黒蜜きな粉味のところてんとは、果たしてどんな味なのか!?

 

ぜひあなたの舌で、試してみてくださいね。

 

伊豆のところてんおすすめなのはどのお店?南伊豆にある見須は、ところてんのお店。黒蜜で食べると、どんな味がする?ところてんといえば、酢醤油で食べるのが定番ですが、黒蜜味もあります。意外や意外、食べてみるとこれがまた合うんです。ところてんのさらっとした感覚に黒蜜が馴染み、さらにきなこもかかっているので、デザート感覚で頂けるのが特徴。...

 

下田おすすめランチ⑤草画房(そうがぼう)

二階建ての古い建物、脇に橋がかかっている

レトロ感ただよう写真の建物、こちらがカフェ草画房(そうがぼう)。

 

土・日曜日と、土日につづく祝日のみオープンしています。

 

草画房(そうがぼう)はペリーロードの一角にあり、多くの観光客が訪れる人気スポットでもあります。

 

  • 芸術家の営むカフェ
  • カフェで使われるカップなども作品の一部
  • 座敷なのでお子さんがいても安心
  • 濃厚チーズケーキなどスイーツが中心
  • コーヒーなどドリンクもあり

 

ランチの後にペリーロードを歩き、ちょっとコーヒーでもと言った時におすすめです。

 

下田カフェ【草画房】土日限定の築100年古民家カフェ下田にあるカフェ、草画房(そうがぼう)。週末限定のカフェ。築100年の古民家を改装し、雰囲気たっぷり。窓から見えるペリーロードと下田の街並みが、風情あり。下田へ訪れたら、絶対に外したくないカフェ。それが草画房です。...

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

#カフェ#アイスカフェオレ#チーズケーキ#下田カフェ#草画房#ペリーロード#下田#静岡#旅ラン#ランニング こんにちは。ペリーロードのお洒落なカフェにて、手作りチーズケーキとアイスカフェオレをいただきました。😊ペリーロードも紫陽花くん💠がいい雰囲気を出していました。☺️美味しくいただきました。ごちそうさまでした。😋

Yamamoto Takao(@matsuda.yamamoto)がシェアした投稿 –

下田のおすすめランチまとめ

  1. 閃味処料麿(りょうま)
  2. サウスカフェ
  3. レストランやまがた
  4. 見須(みす)
  5. 草画房(そうがぼう)

 

下田と南伊豆で美味しいランチを食べたいなら、この5店に行けば間違いありません。

 

子連れで行くか、おじいちゃんおばあちゃんも行くかなど、一緒に行く方に合わせてお店選びをすると良いでしょう。

 

基本的に5店とも、お子さんウェルカムなので気兼ねなくランチできます。

 

ぜひ下田・南伊豆を回るあなたの旅が、より楽しいものとなりますように。
 

コメントを残す