この記事では、ひかりTVのチューナー購入キャンペーン|レンタルよりお得な方法について超分かりやすく解説します。
ひかりTVのチューナー購入とレンタルどちらがお得か悩んでいませんか?
できるだけお得な方法を探しているかもしれません。なかなか公式サイトだけ見ていても、わかりづらいですよね。
しかしあることに気づいてから、購入すべきかレンタルすべきかお得な方法について知ることができました。どう考えてもこちらの方が完全にお得だと言う方法が見つかったのです。
よりお得にチューナーを購入できる方法について知りたいですよね?
ひかりTVでは新規申し込みの方に限り、チューナーが割引になる購入キャンペーンを実施中。
最大82%も割引になるので、定価3万円以上するチューナーがなんと5,478円で購入できるようになります。
キャンペーンは、3月5日までの期間限定で実施しています。
最大82%OFFは3月5日昼12時までの限定割引です。さらに今ならFireTVstickが無料でもらえます。お申し込みはこちらからお早めにどうぞ!
目次
ひかりTVのチューナー購入とレンタルどちらがお得?


ここでは、ひかりTVチューナー購入とレンタルどちらがお得かについて解説します。
チューナーは、ひかりTVの新規申し込み時に一緒に購入するのが絶対お得です。定価よりも大幅に割引されるからです。
割引率はその期間によって異なりますが、最大82%OFFにもなります。
どれぐらい安くなる?
期間限定のチューナー購入キャンペーンを利用すると、どれぐらい安くなるのでしょう?
レンタルより購入がお得
チューナーはレンタルよりも、キャンペーンを利用して購入する方がお得です。
レンタルなので保証はされるものの、毎月レンタル代がかかるというデメリットがあります。
キャンペーンは期間限定なので、この時期を見逃さないようにしましょう。
最大82%OFFは3月5日昼12時までの限定割引です。さらに今ならFireTVstickがもらえます。お申し込みはこちらからお早めにどうぞ!
HDDも割引購入できる
- 2TB定価14,000円が50%OFFの7,000円(税込)
- 3TB定価17,000円が40%OFFの10,200円(税込)
チューナーと一緒にHDDも揃えたい方は、この機会を利用すると良いですね!
お得なひかりTVチューナー購入方法
ここでは、チューナーを割引購入できる方法について解説します。
チューナーの割引が適用になるのは、ひかりTVに新規で申し込む方、もしくは2年割を再契約する方どちらも対象になります。
チューナー購入キャンペーンを利用
キャンペーンを利用したひかりTVのチューナー購入方法について紹介します。


画面右下の黄色いボタン、「お申し込み」をクリックします。


STEP01では、お好みのプランを選択します。
一番のおすすめは、真ん中のテレビおすすめプランです。80チャンネル以上が、月額料金1,650円で見放題です。


STEP02では、チューナーを選びます。
真ん中の購入するにチェックを入れて、申し込めばチューナーが割引料金で購入できます。
割引になるチューナーSTー3400
最大82%OFFになる対象のひかりTV対応チューナーは、ST-3400のみです。
- HD画質
- ダブル裏録画
- Andoroid5.1搭載
- 家じゅうひかりTV機能(DLNA)
- どこでもテレビ視聴機能(リモート視聴)
- 4K画質(アップグレードが必要)
- DAZN(ダゾーン)対応
ダブル裏録画というのは、番組を見ながら2つの番組を同時に録画できる機能です。また、有料ですが4K画質にアップグレードすることも可能。
ちなみに、上位機種のST-4500も新規購入はできますが割引対象ではありません。
- 4K/HD画質
- 地デジ/BS/BS4K
- ダブル裏録画
- 倍速再生
- Andoroid9.0搭載
- 無線LAN対応
- 家じゅうひかりTV機能(DLNA)
- どこでもテレビ視聴機能(リモート視聴)
- 定価37,800円から
ST-4500は普通に買うと37,800円ですから、割引キャンペーンを利用してST-3400を5,478円で購入した方が絶対お得ですよね。
最大82%OFFは3月5日昼12時までの限定割引です。お申し込みはこちらからお早めにどうぞ!
チューナー購入のメリット
ここでは、チューナーをレンタルするよりも購入した方が良いメリットについて解説します。
購入してしまえば、毎月のレンタル代がかからないというのが最大のメリット。
返却の手間がない
チューナーは購入してしまえば、あなたの物になります。一方、レンタルの場合だと、解約時に返却しなければいけません。
チューナーを返却すると、今までHDDに録画した番組を見ることができなくなってしまいます。
チューナーを購入していれば、お手軽プランに移行して0円でHDDに録画した番組を見続けることができるんです。
お手軽プランについては、こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
チューナー購入保証がある
チューナーレンタルの場合だけでなく、購入でも保証があります。
ひかりTVチューナー購入時の注意点
ここからは、チューナー購入するときの注意点を紹介します。
HDMIに対応したテレビが必要
ひかりTVのチューナーとテレビは、HDMIケーブルでつなぐ必要があります。
最近の液晶テレビであれば問題ありませんが、古い機種などでHDMIケーブルがついていない場合は見られません。
HDMI端子がついたテレビと、HDMIケーブルを用意しておきましょう。
受け取りまで最短1週間かかる
お客様ID等記載された書類が届くのも、同じぐらいかかります。
なので、大体見られるまでに最低1週間ほどかかると思ってください。
設定を自分で行う
チューナーの取り付けや設定は自分で行います。
ひかりTVガイドが同封されてくるので、それを見ながらやれば簡単!
チューナーとルーターをLANケーブルでつないで、テレビとチューナーをHDMIケーブルでつなげばOKです。
電源を入れてしばし待っていると、ひかりTVさるが登場しますので画面をみながら設定を行ってください。
チューナー登録方法
ここでは、今までチューナーを使用していた方が別のチューナーを使う場合の方法を紹介します。
- 今までのチューナーの登録端末解除する
- 新しいチューナーを登録する
- 電源をオンにする
- リモコン認証画面が表示される
- リモコンのホームキーとdキーをチューナーに向けて長押し
- 予約/お知らせランプの白い点滅が終わる
- 初期設定画面が表示される→リモコン決定キーを押す
- エントリーコード16桁を入力※エントリーコードはひかりTV会員登録証に記載されています
- お客様IDの入力(フレッツ回線開通時に送付された開通のご案内などに記載されたお客様IDを入力。NTT東日本の方はCOPまたはCAFを入力・NTT西日本の方はSub NO.またはCAF NO.を入力)
- 決定ボタンを押す
チューナー内臓テレビでもOK
テレビやパソコンによっては、ひかりTVのチューナーが内臓されているものもあります。
チューナーが内蔵されているテレビについては、こちらの記事に詳しく解説しているのでご覧ください。
チューナー割引購入でお得にひかりTVを楽しもう
以上、ひかりTVチューナー購入キャンペーン|一番お得な方法を解説しました。
レンタルでも良いのですが、ひかりTVを新規で申し込むという方は一緒にチューナーを購入した方がダンゼンお得です。
チューナーを購入してしまえば、毎月のチューナーレンタル代がかからないので負担が少なくて済みます。
長く使いたいという方は、新規申し込みと同時にチューナーも準備して、さらにお得にひかりTVを楽しみましょう。
最大82%OFFは3月5日昼12時までの限定割引です。お申し込みはこちらからお早めにどうぞ!
[…] […]