平成30年7月、豪雨により甚大な被害となった西日本豪雨災害。
ニュースで痛ましい姿を見るたび、自分にも何かできないかと思っていました。
募金の仕方は数々ありますが、Tポイントを使って1ポイントから手軽に募金できることを知り、募金しました。
何百万円はできないけど、Tポイントなら募金してみようかな。
そんな方へ、募金の仕方をご紹介します。
Tポイントを使っての募金
Tポイントを使っての募金は、Yahoo!ネット募金からできます。
[voice icon=”https://masayoshi88.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG_5182.jpg” name=”papa” type=”l cf icon_blue”]下記のボタンからアクセスできます[/voice] [btn class=”big lightning”]Yahoo!ネット募金サイトへいく[/btn]

写真のサイトへ、行くことができます。
クレジットカードは100円から、
Tポイントは1ポイントから寄付できることが分かります。


スクロールしていくと、西日本豪雨災害だけでも、
- 平成30年7月西日本豪雨災害支援募金
- 【寄付が2倍】大雨洪水支援 被害の大きい岡山県倉敷市真備町での支援
- 【西日本豪雨災害】被災地支援 被災された方々と犬猫のために!
と目的に応じて、様々な募金が募集されていることがわかります。
あなたが支援したいと思うものを選び、クリックしましょう。


すると上記のような画面に。
クレジットカードかTポイント、どちらで寄付するか選びましょう。
カード情報の入力画面になります。
※募金した後なので、Tポイントが0になっています。
ヒカキンさんの動画がとても分かりやすいので、動画もご覧ください。
そのほかの寄付金や義援金
趣味ブロガーのクロネさん(@kurone43)が、とても分かりやすくまとめてくださっています。
Yahoo!基金によるTポイントでの募金のほかにも、
- 楽天スーパーポイントで募金できる、楽天クラッチ募金
- LINEを利用した募金
- クラウドファンディング
- ふるさと納税を利用した募金
- paymoでの募金
- ももたろう基金
- 日本赤十字社での募金
- 中央共同募金会での募金
など色々な手段で募金することができます!
あなたができる募金の仕方をみつけられます!
[btn class=”big lightning”]クロネさんのサイトをみる [/btn]まとめ
[voice icon=”https://masayoshi88.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG_5182.jpg” name=”papa” type=”l cf icon_blue”]1ポイントをムダにしないために[/voice]有効期限が切れたポイントは失効してしまいますが、募金すれば誰かの役に立つことができます。
あなたが手軽に募金できる方法が、見つけられたら幸いです。
募金をはじめ、私が自分にできることを少しでもやっていきます。